プロフィール
講師:北條康伶
(ほうじょうかんりん)
♪ブログを書いています。教室のレッスン風景、生徒さんの成長…などをアップしています。良かったらぜひ見に来てくださいね!
♪Instagramはこちら💁♀️
https://www.instagram.com/kanrin.hojo.piano/
自己紹介
台湾出身。12歳に来日。
千葉県立佐原高等学校卒業。
武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。
元ヤマハピアノ講師(7年間)。
元千代田ドレメ音楽教室ピアノ講師。(20年間)
佐原(実家)と小見川(自宅)でピアノ教室を主催。
レストラン、ジャズバーにてピアノ演奏の経験あり。
中学校教員免許取得(音楽)
高等学校教員免許取得(音楽)
⭐NPO法人わらべうたベビーマッサージ研究会認定インストラクター。
⭐NPO法人日本こども教育センター認定リトミック講師。
⭐リトミック研究センター上級指導者。
⭐プリトーン英語ピアノ認定講師。
⭐ライフペイジズ認定ホームコーチ(カードコーチング)
⭐ブレインアナリスト協会認定ブレインアナリスト(脳傾向診断)
⭐アドラー心理学の勇気づけリーダー(勇気づけコミニュケーション講座)
⭐ピアノ×脳で奇跡のハーモニーエクササイズ講座修了
中国語(北京語)でのレッスンもOK。(成田空港にて通訳経験あり。)
男の子2人の母親でもあります。
子供ができてからいろいろ変わりました!
全く思うように育たない💦子育て経験で、いろいろなことに気づかされました!
昔のやり方で、ただ詰め込むでは続かない!
楽しくないとやりたくない!
「好きこそ物の上手なれ」ということわざがあります。
好きにさせるのが教える側にとって大事な使命では?と思えるようになりました!
生徒さんが自主的に練習したくなるには、どうしたらいいのか、楽しくするための指導方法をさぐり、
教材研究したり、いろいろなセミナーに参加したり、
悩んでは、気付きの日々でした。
そんな時に、
リトミックと出会い、レッスンが本当に楽しくなりました。
そして、
脳科学を学んで、ピアノがどんなに成長期にいいのかを知りました!😊
さらに、
アドラー心理学、勇気づけを学んでからは
生徒さんへの声かけが変わり、自己肯定感が上がるレッスンを目指すようになりました。
近年コロナ禍で、
どんなに才能があっても、メンタルが整っていないと、やる気が出ない、鬱っぽくなったり、前進できないことをも気づかされました。
今は、
カードコーチングで生徒さんやママさんの心も整えたり、自分自身もさらに楽しめるようになりました!
長い道のりでしたが、
たくさんの素敵な生徒さんと保護者様との出会いがあり、
今まで関わってくれた全ての方たちから学びがあって、本当に心より感謝しています。
これからも、
生徒さんの可能性を広げるレッスンを目指し、生徒さんの成長とともに、自分もステージアップしてまいりたいと思っています。